いつもクイズです。
みなさんこんにちは。
早速ですが、いつもクイズです。
北米には貨物鉄道会社が数社ありますが、その中で著名投資家 ウォーレン・バフェット率いる投資持株会社バークシャー・ハサウェイが所有する鉄道会社名を答えて下さい。
5秒前
↓
4
↓
3
↓
2
↓
1
↓
終了~
正解は、BNSFです。
米国西海岸↔中西部をメインに運行しています。
北米の貨物鉄道会社。
北米には10社弱の貨物鉄道会社がありますが、それぞれの特徴を説明して参ります。
1.ユニオンパシフィック(UP=Union Pacific Raiload)
アメリカ国内最大級の鉄道会社。アメリカ合衆国の西部から中部の多くをカバー。
路線総距離32,205mile(51,829km)
2.BNSF=Burlington Northern Santa Fe Railway
こちらはクイズにも出ました。ウォーレン・バフェットのBNSFです。
北米においてUPとともに最大の鉄道路線網を持つ、アメリカ第2位の鉄道会社。
貨物一貫輸送のシェアは1位です。
路線総距離アメリカとカナダ合わせて8,000mile(12,875km)
3.CP=Canadian Pacific Railway
およそ14,000マイル(約22,500キロメートル)におよぶ路線網をカナダ中、そしてアメリカ合衆国内に有し、モントリオールからバンクーバーまで、そして北はエドモントンまで達している。
アメリカ合衆国内のいくつかの主要な都市にも達しており、ミネアポリス、ミルウォーキー、デトロイト、シカゴ、ニューヨークなどに路線が伸びている。
4.CN=Canadian National Railway
カナダ国内最大の鉄道会社で、カナダで唯一の大陸横断鉄道である。
その路線は大西洋に面したノバスコシア州から、太平洋に面したブリティッシュコロンビア州へ、また五大湖からアメリカ中央部をミシシッピ川に沿って南下し、メキシコ湾に達している。
貨物鉄道の特徴
まずアメリカの貨物鉄道の特徴は、コンテナが2段積みのタブルスタックカーとなります。
日本でJR貨物が唯一の貨物鉄道会社となりますが、1段積みですよね。
タブルスタックカーで大幅な輸送効率の向上となります。
尚、40フィートのハイキューブ(40HQ)が2段積めますので、6メートル強の高さとなります。
また、アメリカの貨物鉄道の全長は3000~4000mが主流となり、JR貨物の最長貨車が500mである事から、スケールの大きさが違いますね。
因みに、飛行機の胴体もこのように輸送されています。↓
西海岸のコンテナ船混雑の影響は?
みんなのロジニュース㊿でも紹介させて頂きましたように、米国西海岸ではコンテナ船の沖待ちが継続しております。
<最新の物流情報>1分で読める!みんなのロジニュース㊿:世界主要港の混雑ナウ。アメリカでリベンジ需要。
また、11月18日時点では過去最高で84隻の沖待ちが発生しています。
この混雑ぶりは、内陸部へ輸送する貨物鉄道の運行やスペースに大きな影響で出ております。
一部は受託制限も行われております。
下のリストは北米の各港から、コンテナヤード、ゲート、鉄道、トラック、シャーシの混雑状況を緑→黄→赤の混雑順で表示されておりますが、貨物鉄道は軒並み混みあっております。
一方、トラック輸送は最もひどいですね。余談ですが、ドライバー不足で、年収1000万円以上の求人提示がされています。
今後の見込み。
特に北米はクリスマス前が輸入のピークとなり、通常で行くと需要が収まり落ち着いてきますが、一大生産国であるアジア諸国での生産遅延やコンテナ不足、船のスケジュールの不安定さと、今後も余談を許さない状況は継続すると考えます。
また、ロジニュース55で紹介させて頂きましたように、来年の関心ごとは米国西海岸労働争議になるでしょう。
米国のみならず、世界中の国際物流での混乱は、今後1年以上は継続するとも言われており、引き続き、最新の物流情報をお送りして参ります。
コメント